株式会社 エス・アール・シー SRC | 社会的情報サービスのニーズに対応するため情報処理及び情報分析に係る技術の高度化を目指しております。

SERVICE
  1. HOME
  2. 業務内容
  3. 調査研究業務

調査研究業務

「エネルギー」分野の調査

国のエネルギー施策として推進している地球温暖化対策に係る新エネルギーの導入促進、省エネルギー活動の推進、対策技術によるCO2削減効果の評価、エネルギー需給構造の分析等の調査を行います。この分野の調査は、弊社業務の柱の1つであるシステム開発業務と連動する場合もあります。

具体的には、以下の調査を実施しています。

  • 都市バイオマスに関する調査
  • 農山漁村における再生可能エネルギーに関する調査
  • 地域マイクログリッド構築のマスタープラン策定
  • GHG排出量削減義務指定事業者へのインタビュー調査
  • 水素エネルギー社会シナリオ調査

「地域振興」分野の調査

国の地域政策あるいは、地方自治体の政策として推進している地域産業の振興(農林漁業振興、商店街の活性化、地域観光資源の発掘・活用、地域特産品の販売促進等)、地域技術移転の促進、コミュニティビジネスの創出、地域文化の向上等の地域振興に係る調査を行い、各地域固有の方向性を提案します。

基本的に調査委員会は、地元で開催する場合が多く、また、調査対象も地元が中心となりますが、地方自治体や地元商工団体等と密接に連携をとりながら進めます。

具体的には、以下の調査を実施しています。

  • 木質系資源循環型事業化調査
  • 原子力災害地域の復興計画策定支援業務
  • バイオマス産業都市構想
  • 「木の香る真庭の創出」事業

「環境問題」分野の調査

地球環境、地域環境で課題となっている地球温暖化問題、廃棄物・リサイクル問題、環境と経済の調和等の環境問題に係る調査を行います。特に、産業廃棄物の発生量調査、環境経済統合勘定の調査に関しては、継続して調査を実施しています。なお、この分野に係わる定量的な集計・分析業務は、「エネルギー」分野と同様に、弊社業務の柱の1つであるシステム開発業務と連動する場合もあります。

具体的には、以下の調査を実施しています。

  • 廃棄物等の排出量・再資源化量に関する調査
  • 電機・電子分野における産業廃棄物・有価発生物に関する調査
  • 建設副産物実態調査に向けた調査手法の検討業務
  • 環境負荷物質対策に関する調査
  • 環境経済勘定に関する調査
  • LCA環境影響評価手法開発に関する調査

「社会経済」分野の調査

国レベルにおける社会、経済、産業のマクロ的な視点での、既存の政策や計画上の問題点を分析し、今後の新たな方向性等の計画づくりに関わる調査です。特に、産業立地に係わる政策立案に必要となる基礎統計の整備とその分析を数多く実施しています。その他、中小企業関係、ニュービジネス関係の調査を行っています。

具体的には、以下の調査を実施しています。

  • 地域産業連関表の構築及び分析ツール作成
  • 国内外の計量分析モデルに関する調査
  • 県民経済計算標準方式等の整備作業
  • 県民経済計算に関する全国会議・推計支援アドバイザー派遣業務
  • 属性別家計勘定に関する調査・研究
  • 固定資本ストックの推計に関する調査
  • 男女共同参画計画策定事業
  • 協同のまちづくり調査
  • 図書館潜在利用意向調査の分析

「情報システム」分野の調査

この分野の調査は、システム開発の一環として行う各種統計データの集計・分析のための場合と、国等の情報化推進施策やシステム動向調査等の純粋調査事業があります。システム開発の一環として行う場合は、各種統計データの収集、データベース構築の際の所在源調査、フィージビリティスタディ、ユーザーの利用意向調査、システム構築に当たっての機種選定、ソフトウェア選定、モデル開発に先立つ事例調査等です。

具体的には、以下の調査を実施しています。

  • ビルエネルギー管理評価システム普及・精度向上調査
  • ビル省エネルギー自己診断手法検討調査
  • 温暖化対策事業に関するデータベースのアップデート業務

CONTACT

業務に関する、お悩み、ご相談など、ぜひ一度こちらからお問い合わせください。